土鍋で聖護院大根の生クリームシチュー

土鍋で聖護院大根の生クリームシチューの画像

Description

冬になると聖護院大根を食べたくなりませんか?普通の大根より甘くて柔らかいので、子どもにも大好評。

材料 (土鍋いっぱい)

冷蔵庫にある材料色々
適量
顆粒ブイヨン
大1
適量
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    写真

    聖護院大根は皮をむいて2cm角程度にカットして、土鍋に入れ、ひたひたの水に顆粒ブイヨンを入れて煮る。

  2. 2

    写真

    今回は冷蔵庫にあった、フランクフルトを輪切りにして投入。冷凍コーンも。

  3. 3

    写真

    聖護院大根に透明感が出て来たら、牛乳と生クリームを投入。

  4. 4

    グツグツ沸騰する前に、茶漉しに薄力粉を入れて振り入れる。トロミはお好みで。

  5. 5

    写真

    最後に彩りとして、冷凍ほうれん草や、下ゆでストックしてあるブロッコリーを入れて、塩コショウで味を整え完成。

コツ・ポイント

コツは特にありませんが、小麦粉がダマにならないように茶漉しやザルで振り入れるのがポイント。あとは、冷蔵庫にある好きな野菜で彩りよく煮るだけ。

このレシピの生い立ち

一個80円と格安の聖護院大根を丸々一個使いたくて、、、。寒くて身体が冷える日に冷めにくい土鍋でたっぷり作りました。
レシピID : 3635023 公開日 : 16/01/20 更新日 : 16/01/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート