簡単ごちそう☆スペアリブ大根おろし煮込み

簡単ごちそう☆スペアリブ大根おろし煮込みの画像

Description

大根おろしは煮込むと甘くなります。大根の辛さや苦さが苦手なお子さんでも食べられるのではないかと思います!

材料 (4人分)

中4個〜
1/2本〜
☆醤油
大さじ3
☆みりん
小さじ2
☆酒
大さじ1
☆砂糖
大さじ1.5
☆鶏がらスープ粉末
小さじ2
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    人参と里芋をひと口大にカットします。
    (※里芋のぬめりが嫌いな方は下ゆでをして下さい)

  2. 2

    写真

    ☆の調味料と大根おろし(しぼらない)を別によく混ぜておきます。

  3. 3

    写真

    鍋にオリーブオイルをしいて、スペアリブを両面焼きます。

  4. 4

    写真

    スペアリブに焼き色がついたら、他のすべての材料(調味料も)を鍋に入れて蓋をして中火で加熱します。

  5. 5

    鍋底の具材は焦げ付きやすいので、5分毎くらいに蓋を開けて中身をかき混ぜます。

  6. 6

    また、蓋を開ける際には根菜類の煮え具合を確認します。様子を見て、根菜が完全に煮えたら火を止めます。(煮始めから20分〜)

  7. 7

    写真

    盛り付けて完成!♬
    残念ながら僕は盛り付け下手です…^_^;

コツ・ポイント

僕のような料理経験の浅い方でも簡単にごちそうを作れますよ^_^
コツは特にありません。
※こんにゃくなどを入れてもおいしいかと思います!

このレシピの生い立ち

煮物の美味しい冬。いつもの煮物で使う根菜類に豚スペアリブを加えてごちそうを作りたいと思い、作りました♪塊の肉を使うことで、簡単な割にインパクトも十分で満足( ^ω^ )
レシピID : 3639474 公開日 : 16/01/24 更新日 : 16/01/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックGAHPEJ☆
豚肉ブロックのバラとけんちん汁のセットで作ってみました!

美味しそ〜( ^ω^ )栄養的にもgreat!レポ感謝です♪

写真
クックIADFD6☆
しっかり味でご飯が進みました!

作っていただきありがとう〜^_^ご飯が進んで良かったです!

初れぽ
写真
☆さくらえび☆
豚バラブロックで☆最後はご飯にのせて…とっても美味しかったです♡

とても美味しそう!!^_^ 早速作って下さり、感謝感激です♫