砂肝とじゃがきのこのガーリック炒め

砂肝とじゃがきのこのガーリック炒めの画像

Description

2歳と6歳ももりもり食べてました。つまみにもおかずにもなります!

材料 (大人2人、幼児2人)

一パック(今回は250g)
a 酒
小さじ1
a 醤油
小さじ1
a チューブ生姜
2センチ
1/3株
にんにく
2個
適量
大さじ1
適量

作り方

  1. 1

    写真

    砂肝の下処理をする。
    白いとこを削いで削いで。

  2. 2

    写真

    下が削いで取ったいらない白い部分。上の食べられる部分を一口サイズに切る。

  3. 3

    下処理の済んだ肉をビニール袋にいれてaで調味。

  4. 4

    じゃがいもは食べやすい大きさに切り、硬めにレンチン。
    エリンギ、しめじも食べやすく切る。にんにくはみじん切り

  5. 5

    下味をつけた砂肝の水分を取る。ビニール袋の中にキッチンペーパーを入れてもみもみ。手抜き処理。

  6. 6

    ビニール袋へ小麦粉を投入。ふりふりして全体にまぶす。
    油を引いたフライパンでこんがり焼き、焼きあがったら一旦皿にあげる

  7. 7

    写真

    同じフライパンに油を引きなおし、にんにく投入。香りがでたらじゃがいもときのこを炒める

  8. 8

    炒まったら砂肝を戻し入れ、更に炒める。酒と塩で調味したら完成です!

コツ・ポイント

砂肝の火の通りが心配だったら、仕上げの酒投入後に蓋をして蒸し焼きにするといいと思います。

このレシピの生い立ち

砂肝が食べたかったけど処理の仕方がわからなかったところ、3分クッキングでやっていた!小松菜で作っていたけど、家になかったので他の食材で。子供も喜ぶおかずに変身させました!
レシピID : 3639711 公開日 : 16/01/23 更新日 : 16/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
雲雀ころね
砂肝苦手な子どもも、これは美味しい!と食べてました★感謝

お子さん、食べてくれてよかったですね!ありがとうです!!

写真
tinico
パクパクお箸が止まりませんでした♪ニンニクがいいですね!

美味しそー♪♪♪ニンニクは最強ですよね〜♪

初れぽ
写真
さゆとまみ
ほんとに子どもたちがパクパク食べました!また作ります。

それはよかった!!子供が沢山食べてくれると嬉しいですよね♡