山口県『幕末汁』(塩豚汁)の画像

Description

幕末の 萩で 食べられていたということです…。
イノシシ肉の代わりに 豚肉で代用。

材料 (4人)

150g
1/2本
大根 又は カブ
1/4本
長ネギなど
1本
半丁
2〜3枚
だしパック 又は 顆粒だし
適量

作り方

  1. 1

    写真

    具材を切る。
    豚肉は 3㎝程の食べやすい大きさに 。

    豆腐は 食べやすい大きさに。今日は 厚揚げで。

  2. 2

    写真

    ネギは 斜め切り。今日は 京ネギを使いました

    大根 ・人参は いちょう切り

    白菜は 3~4㎝

  3. 3

    鍋に だしパック または 顆粒だしで だし汁を作る

  4. 4

    野菜 ・豆腐を だし汁の中に入れ
    野菜が柔らかくなるまで 煮たら
    肉を入れ アクをとりながら 煮る。

  5. 5

    写真

    塩で 味を 調える

  6. 6

    食べる前に お好みで七味や ゆずこしょうなどお使い下さい

  7. 7

    写真

    山口県あるあるの 餅まきでゲットした紅白丸もちを いれても OK

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

子どもの 給食で 『幕末汁』という 聞きなれないメニューが出されたと事に 驚き 子どもの話しを聞きながら 再現してみました。好みの具材を加えて アレンジできそうです。
山口県ならでは 給食です
レシピID : 3657351 公開日 : 16/02/01 更新日 : 16/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート