いちご大福の画像

Description

お鍋で根気よく練りました!可愛いイチゴ大福は、贈り物にしても喜ばれます!

材料 (3Lのいちごの場合(約4個))

120g
4個
100g〜適量
砂糖
20g
適量
150cc〜適量

作り方

  1. 1

    写真

    イチゴを洗って、水気を拭いて、尖った方を上にしてあんこで包み、冷蔵庫で冷やしておく。あんこだけ丸めた物も2個作る。

  2. 2

    小鍋に砕いた白玉粉と砂糖、水を入れて、弱火で焦がさないように透明になるように練る。

  3. 3

    まとまってきたら、片栗粉を振ったバットの上に生地を広げる。冷やしておいた①を生地で包み、形を整える。

  4. 4

    ①のあんこだけ丸めた物を生地で包み、半分に切ってイチゴをのせる。

  5. 5

    写真

    こしあんは500g 入りのですが、今回は半分以上残ったのできちんとラップして冷凍保存バックで保管しておきました!

コツ・ポイント

※白玉粉を細かく砕いておくと練るときに楽です!

※上手くまとまらなくても、バットの上でよく練り込めばまとまってきます!
熱いうちに包むので、火傷しないように!

※半分に切ってイチゴをのせる作り方は簡単なので子供さんと作って見ては!

このレシピの生い立ち

毎年いちご大福を作るので、今年はレンチンではない作り方で作りました!
レシピID : 3658917 公開日 : 16/02/01 更新日 : 16/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
N☆O☆
息子と一緒に♡美味しく作れて大満足です♡

きれいないちご大福に感激!息子さんと一緒になんて2度感激です

初れぽ
写真
ミカポコ
初めてでしたが、なんとか形になりました!おいしかったです(^^)

わぁ~初めてなのにスゴく上手('▽'*) つくれぽ感謝です!