節分に     簡単!鬼ライスの画像

Description

節分のランチや太巻きの海苔がまだ食べられないお子様に。怖い鬼だと食べられないかもしれないので、カワイイ鬼にしてみました。

材料 (幼児一人分)

チキンライス
適量
1/2個
1枚
薄い半月切り1枚
少量
少量

作り方

  1. 1

    チキンライスをラップで楕円形おにぎりにしてお皿に盛り付ける

  2. 2

    お好みの味つけをしたとき卵を耐熱容器に入れ、レンジで30秒加熱し取り出して混ぜることを3~4回繰り返し煎り玉子を作る。

  3. 3

    絹さやは半分に、人参は下の方(細い部分)を半月切りにし茹でる。チーズと海苔を切り抜き重ねて目を作る。

  4. 4

    それぞれを飾りつけて、ほっぺにケチャップを塗る。
    完成!

コツ・ポイント

チキンライスは炊飯器の炊き込みご飯モードで作ると更にお手軽です。
目はレーズン、髪の毛は焼きそばや海苔、耳はかまぼこにして、子供が自分で飾りつけるのが保育園流だそうですよ(^_^)

このレシピの生い立ち

保育園給食を作っている友人に教えてもらい、更に簡単に作れるようにしました。
レシピID : 3661361 公開日 : 16/02/02 更新日 : 16/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ダサコ
幼稚園児でも楽しく美味しくできました!

かわいい鬼さんですね。作って下さりありがとうございます