鶏すき焼き♪にんにくモリモリ~⤴の画像

Description

鶏&ねぎ&にんにく♪こんがり こく旨!
ガーリックファンの方、特に必見♪
絶対牛すき焼きにも負けません⤴

材料 (2~3人分(多め))

割下(すきやきのタレ)
醤油
100cc
砂糖
大さじ3〜4
みりん
50cc
赤ワイン(日本酒)
50㏄
150cc
昆布だしの素
小さじ2
具材
にんにく(好みで)
5片
2枚(500g位)
好きなだけ
好きなだけ
好きなだけ
好きなだけ
好きなだけ
お好きなだけ
その他 お好きなものを

作り方

  1. 1

    写真

    すき焼き鍋に割下の調味料をすべて入れ、沸騰させて、完成!火を止めておいてください。

  2. 2

    にんにくは1片を2~3等分に縦に切っておいてください。大雑把で大丈夫。

  3. 3

    ねぎはお好みの長さに。横に数ヶ所切れ目を入れておくといいですよ。

  4. 4

    写真

    鶏肉は一口大に切り、油をひかずフライパンで、皮側をこんがり色づくまで焼いて下さい。(皮側だけ)

  5. 5

    写真

    鶏肉をとりだして、そのまま鶏肉の油でねぎ&にんにくもこんがり焼いて下さい。

  6. 6

    写真

    にんにくは、割下に投入!

  7. 7

    写真

    あとは、お好きなお野菜、豆腐等々盛り付けて…準備オッケー♪
    こんな感じ♪

  8. 8

    写真

    それでは、あとは食卓で割下を火にかけて、鶏肉、豆腐、ねぎ、しらたき…のような順に入れ、完成!生卵でどうぞ♪

  9. 9

    割下が濃くなってきたら、味をみながら、水を足せば大丈夫!お好きな方は、にんにくを見つけて一緒に食べちゃって!

  10. 10

    にんにく好きな方、こちらもどうぞ♪レシピID: 3645503

コツ・ポイント

鶏肉、ねぎ、にんにくは、是非ともこんがり焼いて下さい。
全ての工程をすき焼き鍋で済ませてもいいですが、別で先に焼いておいて、食べれる分づつ入れて行ったほうがいいかと…鶏肉は、煮込み過ぎないほうがいいです。
私は 唐辛子を沢山振って頂きます。

このレシピの生い立ち

牛すき、食べたかったけど、予算が…⤵牛を鶏肉に変えるだけでは、淋しかったので、大好きなにんにくを、たっぷり入れちゃいました♪
レシピID : 3673061 公開日 : 16/02/08 更新日 : 16/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート