大根と厚揚げの炊いたん♪の画像

Description

大根と厚揚げだけの煮物です♪優しくて素朴な おばんざいメニューの定番です。

材料

1/2本
三角厚揚げ
4個
1200cc
ほんだし(顆粒)
12g
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
小さじ1
醤油
大さじ3

作り方

  1. 1

    写真

    大根は、皮をむき
    縦半分に切ります。

    2.5〜3cm幅に切ってください。

  2. 2

    写真

    大き目の鍋に大根と水を入れ下茹でしていきます。

    沸騰して、5分位湯掻きます。(軽く透き通る感じ)

  3. 3

    写真

    厚揚げは、1ヶを3等分に切ります。

  4. 4

    写真

    下茹でが完了した大根の湯は捨てます。

    厚揚げを加えて、水を1200cc入れます。

  5. 5

    出汁昆布と、本だし、みりん、砂糖を入れて点火します。

    沸騰したら 出汁昆布を取り出します。

  6. 6

    写真

    沸いたら、塩、醤油を加えます。

    弱火中火でコトコトと煮汁が2/3〜半分位になる迄煮ていきます。

  7. 7

    写真

    大根が柔らかくなり、味が染みたらOKです。

コツ・ポイント

調味料の順番は、砂糖、みりんの甘味から入れて行ってください。

味は薄めに感じますが、煮詰まると丁度良いくらいになります。
もっと鰹が強いのがお好きな方は、仕上がりに鰹節を小パック1ツ 混ぜ込んで下さい。

このレシピの生い立ち

実家の味です。

うちの家では丁度いいあんばいの煮物です。
ホッコリ落ち着きます。
優しくて、素朴な関西風の味です。
レシピID : 3674320 公開日 : 16/02/08 更新日 : 16/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
ゆみさん!
味付け参考にしました。甘めで私好みでした(*^^*)

味付け参考にして頂いたと、嬉しい感激です○┐美味しそう大感謝

写真
ゆすひと
ほっとするお味ですね♡美味しかった♡有難う^^

ゆすひとさん素敵なレポいつも感謝です♡大根染みてて美味しそ♪

写真
せつみか
今回もよ~く浸み込んで美味しく頂きました☆ご馳走様です♡

よ〜く浸みてますね♪食べたーい(♡ω♡)素敵なレポ何時も感謝

写真
せつみか
美味しい煮汁が浸み浸み~♫ほっこりでとっても美味しかったです☆

せつみかさん♪♡大根が浸みて凄い美味しそ♪嬉しいレポ感謝感激