うちの焼き肉(夕飯に最高‼)の画像

Description

子どもが大喜びのうちの夕飯。フライパン1つで完成。見た目も豪華。?

材料 (4人分)

2本
3個
適量
1袋
焼き肉のタレ
適量(50ccくらい)
塩、胡椒
適量
昆布茶(粉末)
適量
サラダ油、ゴマ油
適量

作り方

  1. 1

    大きなお皿を用意。
    野菜は洗ってカット。(輪切りとか好きなように。)

  2. 2

    フライパンにサラダ油、ゴマ油を少しひいてもやしを炒める。下味で昆布茶(粉末)をかけとく。(もやしは昆布の味があう。)

  3. 3

    いたまったらお皿の真ん中に盛る。

  4. 4

    写真

    続いて同じフライパンでまたW油をひいて、なす、ピーマン、キャベツを順番に下味(塩、胡椒)炒める。いたまったらお皿に盛る。

  5. 5

    写真

    野菜を焼いたフライパンでバラ肉を焼く。脂身から脂がでてくるから、その脂でロースも焼く。(1枚1枚丁寧に)

  6. 6

    写真

    肉が焼けたら、焼き肉のタレを絡ませ、炒めた野菜の上に盛る。フライパンの中のタレはそのまま野菜たちにかけて。

  7. 7

    写真

    完成)^o^(

  8. 8

    写真

    野菜たちを肉で巻いて食べると最高‼

コツ・ポイント

油はサラダ油だけでなくゴマ油も使うと焼き肉にあう香りで美味しい。
肉を焼く時は、強火だと肉はこうばしくなるけど、時間がたつとかたくなるから中火~弱火で。
下味は薄めでOK。
ひとつの皿にどんっと盛ると豪華な感じになりますよ。

このレシピの生い立ち

お肉と野菜を一緒に食べてもらいたくて。(子どもにも)
レシピID : 3683222 公開日 : 16/02/12 更新日 : 16/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート