きんぴらごぼうの画像

Description

シンプルなきんぴらごぼうです。ちょっとした和食小鉢としていかがでしょうか??

材料 (2人分)

1本
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
料理酒
小さじ1
少々
ごま油
少々

作り方

  1. 1

    ゴボウの皮は包丁の背でむき、ニンジンの皮はピーラーでむいていきます。

  2. 2

    写真

    ゴボウもニンジンも4cm程度の長さになるように短冊切りをします。ゴボウは灰汁をぬくために切ったら水につけておきます。

  3. 3

    ゴボウを5分程度つけたら、キッチンペーパー等で水気を切ります。

  4. 4

    写真

    ごま油少々をしいて、ゴボウとニンジンを炒めていきます。

  5. 5

    写真

    色がかわってきたら、醤油、みりん、料理酒を加えて、味がなじむようにさらに炒めます。

  6. 6

    写真

    最後にごまを加えて完成です!

コツ・ポイント

味付けは私の好みで少し濃口になっていますので、もう少し醤油とみりんの量は減らしてもいいかなぁ~と思います。

このレシピの生い立ち

初めて挑戦した和食料理が、このきんぴらごぼうでした。
レシピID : 3691442 公開日 : 16/02/15 更新日 : 16/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
きしちゅん
簡単にできました(*´`)もう一品というときにいいですね♪

手軽さがいいですよね♪♪作っていただけてうれしいかったです!

初れぽ
写真
花三姉妹
料理苦手ですが簡単に美味しくできました♡ありがとうございます!

レシピよろこんでいただけて、とてもうれしいです(><)!