このレシピには写真がありません

Description

ビンについていた説明の紙の覚書です。

材料

500g
氷砂糖
400g~500g
400mL~500mL

作り方

  1. 1

    下準備梅の実をひたひたの水で一晩置く。竹串でヘタを取り、清潔な布巾で水気をふき取る。

  2. 2

    ビンはぬるま湯でよく洗って、ちょっとだけホワイトリカーを入れてよく洗う。(このホワイトリカーは捨てて、中は触らない方がカビが生えません。)

  3. 3

    下準備した梅の実は竹串で数箇所つついておく。

  4. 4

    梅と氷砂糖を交互に入れ、上から酢を静かに注ぐ。

  5. 5

    はじめは3日に1回。そのうち1週間に1回ほど混ぜて、1ヶ月経った頃から飲み頃です。

コツ・ポイント

サワーは梅酒と一緒で、時間が経つと味わいが深くなるそうです。
シロップみたいに発酵しないので、楽かも。
酢は、どんな種類の酢を使ってもOK♪ちょっとずつ味わいが違っておいしいです。

このレシピの生い立ち

ビンを買ったときについていたものの覚書です。
レシピID : 369278 公開日 : 07/05/05 更新日 : 07/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート