この一手間でペタペタ解消ポテトサラダ

この一手間でペタペタ解消ポテトサラダの画像

Description

皮を剥いた状態から茹でる場合は、から炒りが欠かせません。粉ふき芋の様に水気を飛ばせば、水っぽいベタベタ感がなくなります。

材料 (2人分)

1個
マヨネーズ
適量
胡椒
適量

作り方

  1. 1

    写真

    卵と芋を別鍋で茹でます。写真は蓋を外していますが、本来は落し蓋を使っています。

  2. 2

    写真

    卵と芋を茹でている間に長ねぎを水にさらし、両手で固く絞って水切りしてボウルの中へ入れます。

  3. 3

    写真

    一旦ザルに通してよく湯切りし、鍋に戻して、

  4. 4

    写真

    から炒りします。粉ふきいも状態に芋の水気を完全に無くします。これで水っぽい芋サラダとはサヨナラです。

  5. 5

    写真

    ボウルに全ての材料を入れ、よく混ぜます。

  6. 6

    写真

    よく混ぜ終わったら、まとめて、あとは盛り付けるだけです。

  7. 7

    写真

    小皿に盛り付けて出来上がりです。コボコボ・ホクホクの芋サラダをお楽しみください。

コツ・ポイント

このから炒りひと手間で、ホクホク、コボコボ感がお楽しみ頂けます。芋はジャガイモだけ、南瓜だけでもOK。長ねぎじゃなくて玉ねぎスライスでももちろんOKです。

このレシピの生い立ち

皮付きのまま茹でたら、剥く時熱い思いをしなければいけません。皮を剥いてから茹でたら、どうしてもべちゃべちゃになるので、から炒りしました。
レシピID : 3700571 公開日 : 16/02/20 更新日 : 16/06/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート