サルシッチャのクリームソースのペンネ

サルシッチャのクリームソースのペンネの画像

Description

ペルージャ近郊ノルチャという小さな町の名前を冠した、サルシッチャを使ったクリームソースのパスタです。
懐かしい味です。

材料 (1)

ペンネリガーテ
100g
EXオリーブオイル
スプーン2杯
バター
10g
塩(粗粒)、香りのオリーブオイル、パルミジャーノ、白ワイン、黒胡椒、イタリアンパセリ
少々

作り方

  1. 1

    大き目の鍋にお湯を沸かして、沸騰したら水1Lに対して1%の塩(粗粒)を入れます。

  2. 2

    サルシッチャは皮を剥いて適当な大きさにちぎり、ブラウンマッシュルームはスライスします。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ加熱し、温まったらサルシッチャを加え中火強で炒めます。

  4. 4

    半分ぐらい火が通ったらブラウンマッシュルームを加えます。

  5. 5

    ブラウンマッシュルームがしんなりとしてきたら白ワインを加えアルコールを飛ばします。

  6. 6

    生クリームを加えて弱火にします。

  7. 7

    パスタをパッケージの時間通り茹でます。

  8. 8

    残り1分ぐらいでソースと同量弱のパスタの茹で汁とバターを加え、フライパンを細かくゆすって乳化させます。

  9. 9

    茹であがったパスタをソースに和え、茹で汁とオリーブオイル、パルミジャーノで味と濃度を調えます。

  10. 10

    お皿に盛りつけて香りのEXオイルをひとまわしして、黒胡椒を挽いて刻んだイタリアンパセリを散らしたら完成です。

コツ・ポイント

ブラウンマッシュルームはなくても良かったんですけど、冷蔵庫に残ってたのでプラスしてみました。
サルシッチャと生クリーム、パルミジャーノの時点で旨味たっぷりですし、ペンネを使えば茹で加減もそんなにシビアではないですので、ぜひ。

このレシピの生い立ち

ペルージャのレストランでよく見かけた「ノルチャ風」という名前のパスタ、同じウンブリア州にあるトリュフの名産地として有名なノルチャの名前を冠したパスタを久しぶりに作ってみました。
レシピID : 3713631 公開日 : 16/02/26 更新日 : 16/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート