ココナッツオイル使用型抜きココアクッキー

このレシピには写真がありません

Description

ココナッツオイルが苦手でも、ココアの風味が良い感じに騙してくれる、気がするクッキー。
サクサクです。

材料 (直径3㎝くらいの円形で50枚くらい)

ココナッツオイル
70グラム
砂糖(粗糖や黒砂糖でも)
60グラム
1つ
200グラム
20~30グラム

作り方

  1. 1

    ボウルにココナッツオイルを入れて、砂糖を3回位に分けて混ぜる。オイルが固まっている時期は、軽く湯煎して溶かす。

  2. 2

    1に卵を割り入れてよく混ぜる。

  3. 3

    小麦粉をふるい、ココアと一緒に2に混ぜる。

  4. 4

    ひとまとめにしたら少し大きめに切ったラップに包んで、冷蔵庫で少しだけ寝かせる。5分程度で良いかも。

  5. 5

    オーブンを180度にセットしてから、余熱の時間を利用して型を抜いていく。

  6. 6

    開いたのと同じくらいの大きさのラップをもう一枚切る。一纏めにした生地の上から切ったラップを重ねて3ミリ位の厚さに伸ばす。

  7. 7

    好きな型で生地を抜く。
    型がないときは、コップでも使って下さい。個人的には小さめなお猪口のグラスとかがおすすめ。

  8. 8

    オーブンシートを敷いた天板に並べて180度でまずは15分程度焼く。
    焼き加減はお好みで。

  9. 9

    焼けたら粗熱を取って完成。

コツ・ポイント

個人的には白いお砂糖より、黒砂糖や粗糖や甜菜糖が好みです。
ココアは20グラム入れてから、加減して入れて下さい。

このレシピの生い立ち

ダイエット!と、張り切ってココナッツオイルを買ったものの、匂いが苦手。そんな時、余ったココアパウダーを発見。あの匂いを誤魔化したい一心で作ったら、何となく大丈夫かも、な感じに。これなら食べられる、という感じになりました。
レシピID : 3715631 公開日 : 16/02/27 更新日 : 16/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート