すき焼タレで南瓜煮【手抜シリーズ】

すき焼タレで南瓜煮【手抜シリーズ】の画像

Description

市販のすき焼きのたれで手間いらず~。レンジ使用で簡単かぼちゃ煮。

材料 (二人分)

1/4カット
★すき焼きのたれ
大1
大1

作り方

  1. 1

    カットせずにそのままレンジ2分チンします。(包丁で切りやすくするため)

  2. 2

    ピーラーでかぼちゃの皮をむき、種やわたを取り除きます。

  3. 3

    ★)のすきやきのタレと、水をあわせます。

  4. 4

    写真

    南瓜は大きめに切り耐熱皿にならべ、★のタレをハケなどで全面にまんべんなく塗ります(汁がなくなるまで)

  5. 5

    ふんわりラップをし、レンジ600(500)w_7分。
    その後続けてレンジ200w_7分。

  6. 6

    完成(取り出しはミトンでやけどに気を付けてくださいね)
    食べやすいサイズに切って、ゴマなどかけてどうぞ〜

コツ・ポイント

コツはありません^^
大手メーカーでも100均のすき焼きのタレでもなんでも構いません。私はエ〇ラです~

このレシピの生い立ち

レンジ使用はスタイリッシュママさんを参考にしておりますので、本家の素敵レシピもどうぞご覧くださいませ→ID:1928406

タレを簡単に用意したかったので、すき焼きのタレで挑戦してみました。
レシピID : 3719371 公開日 : 16/02/29 更新日 : 17/10/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート