人参ジャムで簡単 きんぴらごぼうの画像

Description

きんぴらごぼうが、金時人参ジャムでさっぱりと甘くなり過ぎずに仕上がります。

材料 (4人分)

100g
100g
少々
金時人参ジャム(isokichi confiture)
30g
サラダ油
大さじ1/2
醤油
大さじ1と1/2
顆粒だしの素
少々

作り方

  1. 1

    写真

    材料の下ごしらえをします。

  2. 2

    写真

    ごぼうを斜めに薄切りをしてから細切りにします。

  3. 3

    写真

    人参もごぼうとおなじくらいの大きさの細切りにします。

  4. 4

    写真

    鍋にサラダ油をひき、先ほど切ったごぼうと人参を炒めます。

  5. 5

    写真

    ごうぼと人参がしんなりとしてきたら、醤油、顆粒だしの素を加え中火で炒めます。

  6. 6

    写真

    さらに金時人参ジャムを加えます。

  7. 7

    写真

    水分がなくなるまで炒め、お皿に盛りつけ白ごまをかけたら完成です。

コツ・ポイント

金時人参が砂糖・みりん代わりになります。
ジャムの量はお好みで調整して下さい。

このレシピの生い立ち

金時人参ジャムをおかずに使えないかと思ってきんぴらごぼうに使用してみました。
簡単なので、ご飯のおかずにも、お酒のおつまみにもささっと作ることができます。
レシピID : 3724150 公開日 : 16/03/02 更新日 : 16/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート