うにりんのたこ焼きの画像

Description

関西の芸術♪たこやきだよ〜外はカリッ中はとろっ。の定番です。うにりん流は卵が多めです。

材料 (3〜4人分)

300g
ベーキンクパウダー
大さじ1
出汁
6cup
4個
30g
小さじ1
醤油
小さじ2
【具】
300〜400g
2束
適宜
鰹粉
適宜

作り方

  1. 1

    小麦粉とB.Pは合わせてふるっておく。
    長いもはすりおろす。ネギは小口切り、たこはぶつ切りにする。

  2. 2

    1の粉に長いもと出汁を少しずつ加え、泡立て器を使い、だまにならない様に混ぜ合わせる。

  3. 3

    2によく溶いた卵を加え、塩と醤油で調味する。
    冷蔵庫で1時間以上ねかせる

  4. 4

    たこ焼き機をよく焼いてからサラダ油を多めにひく。3を流し入れ、具をのせて、丸く形成しながらカリッとするまで焼く。

  5. 5

    お皿に取って、ソースをかけて、お好みでマヨネーズ、青のり、鰹節などをトッピングして楽しみます。

コツ・ポイント

具の青ネギはたっぷりとのせて、ネギ焼き風にするとおいしいよ♪

このレシピの生い立ち

たこ焼きは関西人の常識!
うにりんの備忘録です。
レシピID : 372453 公開日 : 07/06/02 更新日 : 07/06/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
OHPOOH
実は2回目デス♫卵がたっぷりおいしぃ☆材料がシンプルなのも好き!

気に入ってくれてうれしいです♪ありがとう!