簡単♡混ぜ込み五目ごはんの画像

Description

炊き込みだと味が薄かったり…と失敗が多い私。混ぜ込みだと自分好みの味で作れて簡単!旦那や彼氏のお弁当にも♡

材料

2合
1/3本
干ひじき
大さじ1
お好み
200g
☆醤油
大さじ3
☆酒
大さじ2
☆みりん
大さじ2
☆砂糖
大さじ1
☆だしの素
ふたつまみ位

作り方

  1. 1

    米を洗って炊く。

  2. 2

    鍋でお湯を沸かし沸騰したら、鶏むねを火がしっかり通るまで茹で、茹で上がったらキッチンペーパーで水気を取っておく。

  3. 3

    人参は0.5センチくらいに輪切りにしてから細切りする。
    油揚げも同じ太さに切る。
    鶏肉は食べやすい大きさに手でさく。

  4. 4

    鍋に油をしいて熱したら、切った具材を入れてさっと炒めていく。

  5. 5

    ☆の調味料を鍋に加え、味が馴染んで水気がなくなるまで炒めていく。この時水にうるかしたひじきも投入する。

  6. 6

    水気がなくなってきたら、炊き上がったごはんを鍋に入れて混ぜ込んで出来上がり!

コツ・ポイント

調味料はあくまで自分好み!お好みで調節して下さい。混ぜ込みのとき洗い物を減らすために鍋でそのままやってますが、ボウルの方がいいかもです。ちなみにたくあん入れるの美味しいよ♡

このレシピの生い立ち

炊き込みごはんは好きだけど、いつも味が薄めになっちゃう…。でもこれなら簡単なのに絶対失敗しないので、いつもこれ!旦那も私もお気に入り♡
レシピID : 3728123 公開日 : 16/03/04 更新日 : 16/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート