簡単ひじき煮\(^o^)/の画像

Description

弁当用によく作ります\(^o^)/
優しい味がしてよく作ります\(^o^)/

材料 (ひじきの量によってたくさんできます!)

1/3本
1枚
1本
適量
2つ
100cc
☆だし
小さじ2
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆砂糖
大さじ1
☆醤油
大さじ1
ごま油
適量

作り方

  1. 1

    ひじきを水で30分程もどす。

  2. 2

    ひじきをもどす間に残りの材料を適当に切る。(弁当用なので小さめに切ります)

  3. 3

    ☆をすべて混ぜておく。

  4. 4

    ごま油で人参を軽く炒め、残りの材料を加えてさらに炒める。

  5. 5

    火が通ったら☆を加えて5分~10分煮る。

  6. 6

    水分がとんだらできあがり\(^o^)/

コツ・ポイント

油あげとちくわは味が染みやすいので是非いれてください\(^o^)/大豆は常備してないのでいつも枝豆を使いますが色合いが良いのでオススメです\(^o^)/

このレシピの生い立ち

弁当のおかずのレパートリーを増やしたくて色合いがいいですよ\(^o^)/
ひじきは健康的で大好きです\(^o^)/
レシピID : 3734246 公開日 : 16/03/07 更新日 : 16/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クック64OY6U☆
枝豆なかったので代わりにインゲンで作ってみました♪美味し♪♪♪

私もたまにインゲンで代用してます\(^o^)/美味しそう♪