ノビルの水餃子の画像

Description

今が旬のノビル、なんにでも使えます

材料 (4人分)

適当
2枚
20枚
醤油
適当

作り方

  1. 1

    ノビルは収穫して洗い、ゴミや枯れた葉を除いてみじん切りにする→ノビル醤油漬け用
    餃子に入れる分はざく切り

  2. 2

    醤油漬けを作る。ノビル、ごま、醤油を瓶に入れる

  3. 3

    ざく切りノビル、キャベツ細切れ、豚ひき肉をよくまぜる
    醤油を適当に入れてやや下味にする
    具を皮で包む

  4. 4

    餃子は10分ほど熱湯で茹でる
    ノビル醤油漬けをかけて食べる
    茹で汁は捨てずに、ノビル醤油漬けをぶち込んでスープにする

コツ・ポイント

ノビル醤油漬けを作っておくとなんにでも使えます
スープは実に美味い。体がポカポカして元気が出ます

このレシピの生い立ち

どなたかがノビル醤油漬け、餃子のニラ代わりに入れたと記載されていたので応用。スープがこんなに美味いとは目からウロコでした。
レシピID : 3735587 公開日 : 16/03/08 更新日 : 16/03/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
あづーる
美味しかったです。また作ります

ありがとうございます。 その辺に生えてて栄養満点ノビル!