若竹煮〜高野豆腐入り〜(アク抜き方法も)

若竹煮〜高野豆腐入り〜(アク抜き方法も)の画像

Description

歯応えもあるけどホクホクしてて甘くて美味しい生の筍で作る春ならではのレシピです(^ ^)

材料

生の筍
1本〜好きなだけ
好きなだけ
好きなだけ
米ぬか・唐辛子
ひとつかみ
酒(煮切り後)
120(100)cc
だし汁
300〜500cc

作り方

  1. 1

    アク抜きの仕方から→最近では筍と一緒に唐辛子入りの米ぬかが一緒に売られてる事が多いので、それを使います(^ ^)

  2. 2

    写真

    まず筍の穂先を数cm切り落としたら身に当たらない様に上半分に切り込みを入れてから鍋にぬかと一緒に入れる。

  3. 3

    筍が隠れる位の水を入れたら火にかけ(鉄製の)落し蓋をして、沸騰したら鍋縁が常にグツグツなる火加減まで弱める。

  4. 4

    約1時間茹で竹串を刺した時に抵抗なく刺さる様になったら火を止めそのまま、手を入れた時にすっかり冷えている状態まで冷ます。

  5. 5

    筍を取り出し皮を剥きます。まず、根元の外側の方から上に向かって順に身に当たるまで剥いていき、穂先は少し残しておく。

  6. 6

    根元の硬い部分は切り落とし、縦10〜12等分に切ったら穂先の硬い部分も切り落とす。
    これで下準備は完成です。

  7. 7

    まず、鍋に酒を入れて火にかけ煮切ってアルコールを飛ばします。

  8. 8

    そこへだし汁(出汁パックと水でOK)を入れたら筍を入れ沸騰したら10分ほど煮込む。
    その間に高野豆腐を熱湯で戻しておく。

  9. 9

    鍋に高野豆腐を加えたら更に10分ほど煮込み、★を加えて更に10分、一口大に切った生わかめを加えて数分煮込み火を止める。

  10. 10

    生わかめの食感を残す為にも長時間は煮込まない様に!2分程で大丈夫です。

  11. 11

    以上で完成です。が、個人的には味をより染み込ませたいのと冷めてる方が好きなのでこのまま冷まします。

コツ・ポイント

これは高野豆腐を入れる前提での作り方です。
高野豆腐は出汁を吸いやすい分、最初から甘味料などを加えると硬くパサつきやすくなります。
なので、筍とわかめで作る場合には最初から調味料を加えて20〜25分煮てOK!

このレシピの生い立ち

若竹煮が好きなので、何回も作ってはいるけど初めてレシピにまとめてみました。
レシピID : 3735796 公開日 : 16/03/10 更新日 : 16/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
こにゃんた
高野豆腐良いですね!美味しいお出汁がシミシミでした☆彡.。

美味しそう〜♡♡ そーなんですよー!染み込んでくれますよね♪

初れぽ
写真
ちーはまちゃん
写真は二日めなのでワカメがくたびれてますが、おいしかったです!

美味しく召し上がって頂けて何よりです♡つくれぽ感謝します♡