このレシピには写真がありません

Description

放置するだけでしっとり美味しい蒸し鶏の完成です。そのまま食べてもサラダにしても..♡

材料 (2枚分)

2枚
大さじ2
鶏肉がかぶるくらい
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を炊飯器の中に入れる。

  2. 2

    鍋に水とお酒を入れて沸騰させる。
    水の量は、最低でも炊飯器に入れた時に鶏肉が完全にかぶる量。

  3. 3

    アルコールがある程度飛んだら火を止めて、①の中へ流し入れる。

  4. 4

    塩コショウをお好みで少々。

  5. 5

    保温を押して放置!

  6. 6

    約2時間後、火が通っていれば完成!

  7. 7

    もしまだ火の通りが甘いようならもう30分〜1時間保温のまま放置するとちゃんと火が通ります。

  8. 8

    たまに放置してることを忘れて4時間くらい経ってたこともありますが、ちゃんとしっとりできていました。

  9. 9

    我が家では冷ましてから細く裂いてサラダにしてます♡

コツ・ポイント

鶏肉は早めに出しておいたほうがお湯の温度が下がりにくいため早く火が通ります。

このレシピの生い立ち

以前は鍋で作っていた蒸し鶏。
手抜き上手な母に教わったレシピです♡
レシピID : 3741823 公開日 : 22/03/06 更新日 : 22/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート