メークインの簡単豚肉汁の画像

Description

メークインの甘さに豚肉の旨味を、じっくり浸み込ませた逸品、食べ盛りの子育て中の親父料理の一品。

材料 (4人分)

メークインじゃが芋
1㎏
煮干し
適量

作り方

  1. 1

    写真

    煮干しを適量準備します。余裕があれば、前日に水に煮干しを入れてダシ取りしておいてもいいです。

  2. 2

    写真

    大きい鍋に煮干しを入れ、中火で沸騰させます。

  3. 3

    写真

    メークイン:1個100g位、一人前2個半位(おかわりするから、見込んで準備)

  4. 4

    写真

    ピーラー等で皮をむき、写真のように、ななめ切りで半分に(小さくすると、煮崩れ。ななめで味の浸み込み面を大きく)

  5. 5

    写真

    中火で30分程煮込む、串をさして柔らかくささる程度

  6. 6

    写真

    味噌で味つけ、豚肉を入れ、弱火で煮込む。時々あくを取ります。

  7. 7

    写真

    穴あき鍋ふたをし
    弱火で20分程度煮込む。火を止め、数時間冷ます。メークインに豚肉・煮干し味噌汁の旨味を浸み込ませる。

コツ・ポイント

男爵やきたあかりではなく、メークインです。芋は大き目のカット、煮干しのダシの味噌味、休日の昼食後から作業開始、冷ます時間を考慮し、夕食メニュー。余裕があれば、前日から煮干しでダシをとるとベストです。

このレシピの生い立ち

筆者の故郷、山形県の田舎では、メークインにくじらのベーコンを使ってました。大家族の農家では、繁忙時に大量に作っていました。なつかしく、わが娘3人の共働き子育て中にも、親父メニューとして作ってました。きっと
おかわりしますよ。
レシピID : 3745647 公開日 : 16/03/13 更新日 : 16/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート