離乳食後期~完了期☆豚肉のアスパラ巻き
材料
(小さめが12~13本くらい)
作り方
-
1
-
アスパラの皮をむいて柔らかく茹でる(1~2分)
-
2
-
茹でている間に★の材料をすべて合わせてたれを作っておく
-
3
-
茹でたアスパラを4~5cmの長さに切り、豚肉で巻く
-
4
-
熱したフライパンに油をひき、巻き終わりを下にしてアスパラ巻きを置く
-
5
-
余ったアスパラや豚肉がある時は、そのまま一緒に炒めちゃいます
-
6
-
塩こしょうを軽くして全体に焼き色をつける
-
7
-
焼き色がついたら、蓋をして蒸し焼きにする(1~2分)
コツ・ポイント
※アスパラを柔らかめに下茹ですると子供も食べやすいです。
※たれに入れる水は薄味用なので、濃いほうがよい場合は入れずに作ります。
※たれに入れる水は薄味用なので、濃いほうがよい場合は入れずに作ります。
このレシピの生い立ち
野菜を美味しく食べてほしくて定番の豚肉で巻いて、子供の好きな照り焼き風の味付けにしました!
レシピID : 3746383
公開日 : 16/03/13
更新日 : 16/03/13
みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」
20/12/09
20/05/29
20/05/29
19/08/24
りぴ嬉しすぎます!ありがとうございます!感激です涙涙涙