苺のショートケーキ ♡ *.の画像

Description

ふわっふわのスポンジ生地にあま〜い苺をサンド♡日本で定番のケーキっ\(^o^)/

材料 (18cm (1台分))

Œufs (卵)
3個
Sucre (グラニュー糖)
90g
Farine (薄力粉)
90g
Beurre (バター)
30g
☆ décoration (飾り) ☆
Crème fraîche (生クリーム)
450g
Sucre (グラニュー糖)
30〜35g

作り方

  1. 1

    卵をボウルに入れてほぐす。
    そこに砂糖も加え合わせる。

  2. 2

    ▷ボウルを湯煎にかまして、1が人肌より少しあたたかくなるまで湯煎にあてる。これをすることでふんわりしっかり生地が泡立つ

  3. 3

    人肌より少しあたたくなったら、ミキサーでリュバン状になるまでしっかりと立てていく。

  4. 4

    その間にバターを湯煎で溶かしておく。(熱い溶かしバターがよい)

  5. 5

    リュバン状になったところにふるった薄力粉をふんわりと加え、さっくり混ぜる

  6. 6

    最後に溶かしバターをゴムベラで伝えながら加えさっくり、手早く合わせる。

  7. 7

    ▷混ぜすぎると生地の中の空気が潰れ、ふんわり焼き上がらないので注意!

  8. 8

    170℃のオーブンで25〜30分。スポンジの表面を触り弾力がある、または串で刺し生地がつかなければOK.

  9. 9

    焼成後、すぐひっくり返し型から外し冷めるまで待つ。

  10. 10

    冷めた生地を3枚にスライスする。
    泡立てた生クリームをヘラで伸ばしスライスした苺を並べる。

  11. 11

    その作業を繰り返し、好みで飾っていけば完成\(^o^)/

コツ・ポイント

薄力粉を加えるとき、溶かしバターを加えるときはさっくりとゴムベラで♫混ぜすぎは生地がしぼんじゃいます(>_<)!

このレシピの生い立ち

今回は父の誕生日でもあり、やはり両親が好むのはショートケーキ!ということで作ってみました٩( ᐛ )( ᐖ )۶
レシピID : 3747825 公開日 : 16/03/14 更新日 : 16/03/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
すずきてぃー
とても簡単なレシピ!とても美味しいレシピ!作ってよかったです♡

はじめまして!とっても嬉しいです!ありがとうございます♡