手抜きおにぎり②の画像

Description

彩り良さげに!

材料 (2個分)

温かいごはん
お茶碗多いめ2杯分
大さじ2
2本(みじん切り)
砂糖☆
小さじ1/2
しようゆ☆
小さじ1
ごま油☆
小さじ1/3
2本位
小さじ1
少々
少々

作り方

  1. 1

    まず豚キムチを。☆を小さめの耐熱皿に入れ、ラップをしてレンジで1分ほどかける。様子を見て火が通ってなければ10秒かける。

  2. 2

    ①にお茶碗1杯分を混ぜて、別のお茶碗に大きめのラップをした中に入れてにぎる。

  3. 3

    もう一つは小松菜をみじん切りにして塩を混ぜて水気をしぼり、残りのごはんに♡を入れて同じようににぎって出来上がり!

コツ・ポイント

豚キムチの分量を増やす場合はフライパンにごま油を熱して材料を炒めてごはんに混ぜると楽です!
後、小松菜みじん切り面倒!という人は、洗った小松菜を冷凍して葉の部分を凍ったまま粉々にして絞るのも楽ですよ~

このレシピの生い立ち

前回彩り悪かったので、ちょっとキレイめになるかなと。これもよく長男に作ります!
レシピID : 3761070 公開日 : 16/03/20 更新日 : 16/03/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ふぁんたにゃん
お弁当に 簡単おいしー!小松菜も嫌じゃなくたべられるー

お弁当だと華やかでいいですね♥お役に立ててうれしいです‼