鶏骨付き腿肉と新ジャガのストウブ焼き☆

鶏骨付き腿肉と新ジャガのストウブ焼き☆の画像

Description

骨付きの鶏もも肉と新ジャガをストウブでほっこり火を通します。少人数ならオーブンよりお手軽です。

材料 (1〜2人分)

小8個
オリーブオイル
適宜
ハーブソルト
適宜
胡椒
適宜

作り方

  1. 1

    骨付き鶏もも肉にフォークで穴を開け、ハーブソルトを振りかけ、オリーブオイルでマリネしておく。

  2. 2

    新ジャガは小さいものなら皮付きでそのまま、大きさによって2つ割り、4つ割りでもOK。

  3. 3

    ストウブを十分に加熱し、鶏もも肉を皮目から焼き付ける。焼き目が付いたらひっくり返し、じゃがいもも入れる。

  4. 4

    中火で反対側も加熱した後、鍋底から1cm程度、水を入れてから、蓋をして蒸し焼きにする。白ワインがあれば、水の代わりに。

  5. 5

    あまり焼き過ぎになることはないので、そのまま20分ほど加熱。ちょうど底の水が無くなるくらいに。

  6. 6

    適宜、緑の野菜(ブロッコリーなど)と盛り合わせる。

コツ・ポイント

余裕があれば、にんにくのスライスやローズマリーの枝を加えると、さらに風味が増します。最後にパセリの微塵切りを振りかけても綺麗。鶏肉は脂の少ないものを選んで。もし気になるときは、キッチンバサミで脂肪を取り去ると良いでしょう。

このレシピの生い立ち

4人分以上なら、オーブンで作った方がうまくできますが、少ない分量で作るときに、いちいちオーブンを使うのはちょっと億劫……。ということで、ストウブに活躍してもらいました! じんわり、ほっこり火が通って美味しくなります。
レシピID : 3763020 公開日 : 16/03/21 更新日 : 16/03/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート