炊飯器で簡単!山菜おこわの画像

Description

筍、わらび、椎茸、山菜をいっしょに味わえます。

材料 (4人分)

2カップ
2カップ
1/2本
1束
50g
大さじ1
醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    もち米を洗い30分水に浸してざるにあげる。

  2. 2

    筍、わらび、人参は食べやすい形に切る。

  3. 3

    炊飯器に米、山菜、調味料、水
    を入れ炊飯する。

コツ・ポイント

だしは、ほしえびをつかいましたが、干し椎茸ともどし汁を使っても美味しいです。水加減はうるち米より少なめにしてください。

このレシピの生い立ち

山菜が一度に集まり、毎日食べています。新鮮なうちに食べてしまおうと、いろいろな料理に挑戦しています。
レシピID : 3796938 公開日 : 16/04/10 更新日 : 16/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
やよい・M
山菜おこわ。干しえびのいい香りがします。美味しくいただきました。
初れぽ
写真
ゆーったん
干しエビも人参も多目で作りました!めっちゃウマでした!!

具だくさん美味しそう。筍をたっぷり食べられましたね(^o^)