パリパリ!大根と水菜のじゃこサラダ

パリパリ!大根と水菜のじゃこサラダの画像

Description

うちで大人気のパリパリサラダです。この量で2人分。
それでも足りないくらいです。
ヘルシーで食物繊維がたくさん摂れてじゃこでカルシウムも♪
育ち盛りのお子さんにおすすめの1品です。

材料 (2人分)

10cm
1~2束
お好きなだけ♪
にんにく
1カケ
ノンオイル青じそドレッシング

作り方

  1. 1

    にんにくをみじん切りにする。
    フライパンに油を引かず、にんにくとじゃこを乾煎りする。
    じゃこがカリカリになったらOK。

  2. 2

    水菜は食べやすい長さに切る。
    大根も5mmほどの細切りにして水にさらしパリッとさせる。

  3. 3

    野菜の水気をよく切ってお皿に盛り、
    上に1をふりかけて完成。
    ノンオイルの青じそドレッシングでさっぱりいただきます。

  4. 4

    2015年1月28日話題入り☆

コツ・ポイント

大根は根っこではなく上の部分が甘みがあってサラダに向いているそうです。水にさらすことでパリパリ感が増しますよ♪ 【07/10/24追記】あまり歯ごたえを好まない方はスライサーで薄っぺらにしてから千切りにしてみてください。水菜の茎の細さと同じくらいにするのがGoodです。その場合も水にさらしてね☆ でもって、ドレッシングは絶対にノンオイル青じそで!!!そこにこだわりがあるサラダです♪

このレシピの生い立ち

我が家の定番サラダ。生い立ちは好きなものの合体♪
レシピID : 379736 公開日 : 07/05/26 更新日 : 15/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

12 (12人)
写真
料理苦手あやり
ジャコ山盛り*\(^o^)/* おいしかったです!ありがとう!

じゃこ、まんべんなく欲しいから多めありがたい(≧∇≦)

写真
☆おCHIBIこ☆
青じそなくオニオンドレッシング。でも美味しかった‼︎次は青じそで

つくれぽありがとう〜♪青じそも試してみてね(≧∇≦)

写真
jiin
大根を買い忘れて無しですが青じそドレに合っておいしかったです♪

私も昨日食べました〜♪レポ感謝です(≧∇≦)

写真
MOS
シャキシャキパリパリ美味しかったです!

バリバリいっちゃってください(^^