鹿児島の家庭の餃子定食の画像

Description

シンプルで素朴で調味料とごはんたてる美味い餃子定食。

材料 (6人分)

50枚
340g
1/8個 約400g
1/2束
生姜
1/3個 約50g

作り方

  1. 1

    写真

    椎茸を水をひたしたタッパーにいれて冷蔵庫で一晩寝かしておきます。水を入れすぎないのがポイント。

  2. 2

    写真

    白菜は、沸騰したお湯に白い茎がやらかくなるくらい1分ほど火を通してボールに出して15分ほど冷やしておきます。

  3. 3

    写真

    材料はこんな感じです。

  4. 4

    写真

    白菜、ニラ、椎茸、生姜を全てみじん切りにして、挽肉とボールに入れます。白菜と椎茸のみじん切りは手で絞って水を切ります。

  5. 5

    写真

    少し粘り気が出るくらい手でよく混ぜます

  6. 6

    写真

    餃子の皮を手に取り具をのせます。多すぎると上手く皮が巻けないので少なめです。

  7. 7

    写真

    皮の周囲に水をつけます。

  8. 8

    写真

    まず、皮の真ん中をたたみつけ、左から、左終わったら右へ、順番にたたんでいきます。

  9. 9

    写真

    フライパンに油をひきます。今回は、ヘルシーなえごま油を使用しました。

  10. 10

    写真

    餃子を並べ、30秒くらいしたら、水を大さじ3くらいいれて、ひっくり返して蓋をします。

  11. 11

    写真

    5分くらい蒸し焼きにしたら完成です。

  12. 12

    写真

    盛り付けます

  13. 13

    写真

    今回は、美味しい石垣島ラー油を使用しました。小田急デパートでゲットしました。

  14. 14

    写真

    残りは皮に包んで冷凍しておきます。水餃子にも使えます。皮に包まなければ、塩少々とカタクリを混ぜて冷凍して肉団子スープに。

コツ・ポイント

みじん切りといっても、徹底的に細かく切ります。

味がシンプルなので、調味料にこだわります。

椎茸は干し椎茸でかつ、一袋千円くらいのいいものを使います。

このレシピの生い立ち

生花クリエイターの長老直伝家庭の餃子定食。
レシピID : 3815789 公開日 : 16/08/14 更新日 : 22/08/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート