フォークで食べるシーフードリゾット

フォークで食べるシーフードリゾットの画像

Description

米を植物の一種とみてます。スプーンで食べたくなるけどサラダはフォークで食べるよね。ということで、実は本格的リゾットです。

材料 (1人分)

1カップ
茶碗1杯分程度
パセリ
適当
1缶で余るぞ
鰹だしの顆粒
大さじ1杯くらい
お湯
たくさん
適当
塩、コショウ
適当(最後に使います)
ニンニク
2粒程度をみじん切り
鷹の爪
あまり多いと辛いよ

作り方

  1. 1

    写真

    まずは器具と環境を確認。
    リゾット作る用の雪平鍋とスープ用に何か鍋が欲しい。
    あとは電子レンジとガスコンロが必要。

  2. 2

    まず、お湯を沸かして鰹だしをぶち込み、薄いスープを作る。これは熱い状態を保持できれば、後がやり易いかと。

  3. 3

    冷凍シーフードミックスを電子レンジで解凍しておきましょう。

  4. 4

    トマト缶の蓋をこじ開けて、ソースになっている部分を使えるようにスプーンで混ぜたり潰したり。何事も準備が大切。

  5. 5

    雪平鍋にオリーブオイルと刻んだニンニク(チューブのでも可)、輪切り鷹の爪、シーフードミックスを入れて炒める。

  6. 6

    写真

    そこへ生米を投下。いいですか、炊いたご飯じゃないですよ。生米も洗ったらダメですよ。米びつからダイレクトにいくんです。

  7. 7

    写真

    雪平鍋内で米と具材を炒めます。あまり強火だとすぐ焦げるので中火以下オリーブオイルで炒めていきます。これ使うといいです。

  8. 8

    米が透き通ってきたかな、というところで鰹だしのスープを雪平鍋へ小分けに入れます。コップ1杯量で煮る感じ。

  9. 9

    とにかく混ぜ続けて下さい。休んだらダメです。均一に混ぜて水分がなくなってきたら、またスープ足して混ぜ続けるを繰り返す。

  10. 10

    2杯目のスープを入れる辺りでトマトソースを入れていきます。つまり、スープとトマトソースの水分を米に吸わせていくのです。

  11. 11

    そうこうしているうちに、そこそこいい感じに見えてきます。でも必ず米を試食して固さを確認しよう。スープの入れ過ぎに注意。

  12. 12

    米も大分いい感じ、ここでもアルデンテといいましょうか、そんなところで火は切って下さい。それから塩コショウで味を整えます。

  13. 13

    よくここまで混ぜ続けました。きっと利き腕はだるいことでしょう。お疲れ様でした。後は盛り付けてパセリ散らして終わりです。

  14. 14

    写真

    個人的には最後にパセリと粉チーズが好ましいですね。トリコロールカラーになるので見栄えがいいですし、非常に美味しいから。

コツ・ポイント

とにかく混ぜ続けることです。最初に具材を炒めてから米を炒め、そこへスープ投入...もう海の幸感満載wまぁ、シーフードだったから、うちにあった鰹だしでやっただけですけどね。具材が陸のものならオイルじゃなくバター、コンソメスープでよろしいかと。

このレシピの生い立ち

ということで色々作り方を調べてみたんですが、ガチでやると業務スーパーのステマぽくなるので、汎用で美味しくできないかと挑戦して...嘘です。嫁さんが食べたいというので冷蔵庫や冷凍庫を漁って作りました。この後に長男を無事出産。リキがついたのか?
レシピID : 3832246 公開日 : 16/04/29 更新日 : 16/04/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート