パクチストの為のドライグリーンカレー♡

パクチストの為のドライグリーンカレー♡の画像

Description

パクチーをたらふく食べたい!手軽に少ない材料でエスニック料理を食べたい!グリーンカレーペーストが余ってる!そんな方に♡

材料 (2人分)

パクチー
お好きなだけ♡
にんにく・しょうが
各小さじ2程度
ナンプラー
大さじ1
グリーンカレーペースト
大さじ1〜(お好みで加減してください)
ごま油
適量
塩コショウ
少々
砂糖
小さじ1〜
以下お好みで♡
コリアンダー、クミン、ガラムマサラなどのスパイス
適量
おすすめトッピング♡
フライドエシャロットまたはフライドオニオン
食感と甘みが◎
パクチーとの相性、爽やかさ◎
パクチーがない時に◎
食感と香ばしさが◎
レッドキャベツスプラウトなどはいろどりも添えられて良いですね◎

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・しょうが・にんにくはみじん切り、ピーマンは大きめのみじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに少量のごま油を引き、にんにくとしょうがを入れる。香りがたったら玉ねぎを入れ、じっくり炒める。

  3. 3

    玉ねぎに火が通ったらひき肉を加えて炒める。玉ねぎに肉の油を吸わせましょー!

  4. 4

    ひき肉の色が変わってきたら、クミンなどのスパイス類を投入し、炒める(なくてもOK)。

  5. 5

    軽く炒めたら砂糖を加え炒め、ナンプラーを加える。

  6. 6

    適当に切ったパクチーの根(根っこが重要!)と葉、ピーマンを加え炒める。

  7. 7

    ピーマンがお好みの硬さになったらグリーンカレーペーストを加え、まんべんなく混ざったら完成♡焦げやすいので注意!

  8. 8

    ココナッツミルクを入れる方は、ペーストが具と混ざってから加えて下さいね。少し煮詰める気持ちで♡

  9. 9

    ★ひき肉は炒めすぎるとパサパサになっちゃうので、ササッと!

  10. 10

    ★ごま油と砂糖が隠し味です!あまり入れすぎるとバランスが崩れてしまうので、こっそりぐらいが良いです笑

  11. 11

    ★本当にすぐできちゃうので、ひとりランチにも最適です。

  12. 12

    ★トッピングのレモンとフライドオニオンは非常におすすめですので是非!!

  13. 13

    ★ワンプレート出来るからカフェ飯風になるし、洗い物も少なく、見た目も◎です笑

    もしよければ、作ってみてください♡

コツ・ポイント

◎パクチーは苦手でなければ、たっぷり目がオススメです。
◎ココナツミルク抜きですと、ガパオ風になります(写真は無しです)
◎ナンプラーがなければ醤油でもOKですが風味が変わります(メーカーにより塩分が異なりますので、増減してください)

このレシピの生い立ち

ネットでドライグリーンカレーの存在を知って、自分なりにアレンジしたら美味しかったので、初めてレシピを公開♡
パクチニストの方!是非作ってみてください♡
辛さとパクチーの香りがクセになりますよ♬*゜
苦手な方はパクチー抜きでもOKですよ◎
レシピID : 3835046 公開日 : 16/04/30 更新日 : 16/09/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Qちゃん♩
グリーンカレーペーストが余ってたのでトライ!パクチーおいしー

五穀米ですか?ヘルシーで美味しそ♡レポありがとうございます★