豆苗ともやしたちのサッパリ和えの画像

Description

低コストでヘルシー!なのにシャキシャキ食感で飽きずにモリモリ食べれてお腹もいっぱい♡暑い季節にもオススメです!!

材料 (1〜5人前)

1袋
1袋
生姜
1/4片くらい
鶏ガラスープの素
2〜3振り
少々
砂糖
少々
醤油
少々

作り方

  1. 1

    鍋またはフライパンにたっぷりの水と塩ひとつまみを入れて火にかけておきます。その間にきゅうりを薄切りにしておきます。

  2. 2

    切ったきゅうりをボールに入れて、そこに塩少量と砂糖をスプーンすりきり1杯ほど入れてよく揉んでおきます。

  3. 3

    沸騰したお湯にもやしを入れて2分ほど茹でたら、ザルにあけて冷水で洗い水気を切っておきます。

  4. 4

    生姜を3〜4枚の薄切りにし、皮を剥いてそれを千切りにして針生姜を作っておきます。豆苗はハサミでカットして水洗いします。

  5. 5

    きゅうりが入ったボールにもやし・豆苗・生姜を入れて、鶏ガラスープの素を2〜3振りと醤油を少々かけてよく混ぜたら完成です。

  6. 6

    味見をして薄ければ鶏ガラスープの素や醤油を少しずつ足してお好みの濃さに調節してみてください。

コツ・ポイント

作ってすぐ食べるよりも少し冷蔵庫で冷やしてから食べるとさらに美味しくなります。
豆苗が苦手な方はかいわれやブロッコリースプラウトなどで代用しても美味しいです。
またミョウガなどを入れてみても美味しいですよ!

このレシピの生い立ち

材料のほとんどが安く買えるものであり、好きな野菜だったので普段からよく買っていました。ちょうどダイエットをしようと思っていたので全部合わせたら食べ応えもあるし、これだけでお腹いっぱいにもなれそうだなと思ったのがきっかけで作りました。
レシピID : 3843615 公開日 : 16/05/06 更新日 : 16/05/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クック1QUBWN☆
しゃきしゃきして美味しい♪また作ります☆

また作ってもらえると言っていただけて感謝感激です(;ω;)♡

写真
いなぬ
生姜が効いてて美味しかったです!ありがとうございます♬

生姜がポイントになりますよね^^ れぽありがとうございます♡

初れぽ
写真
まゆっくMAX★
さっぱり、ヘルシー、美味しくて簡単でした。大葉を入れてみました♪

れぽありがとうございます!大葉美味しそうですね^^嬉しいー♡