余ったパンで☆手作りクルトンの画像

Description

パンが余ってたら作り置き。
作ったら冷凍庫にポイっ。
いつでも取り出して使えます。
スープやサラダにどうぞ(´∀`)

材料 (食パン1枚分)

1枚
オリーブオイル
大さじ1〜2
あればパセリやバジル
好きな量
少々
にんにくすりおろし
小さじ1ぐらい

作り方

  1. 1

    食パンを5mm〜1cmの角切りにする

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを大さじ1〜2入れて、にんにくのすりおろしを入れて弱火で炒める

  3. 3

    2に、パンを入れて火力6の中火で炒める

  4. 4

    少し水分が抜けて色がつき始めたら、予熱しておいたオーブンの下の段に入れる。オーブンシートを敷いておくと良い

  5. 5

    180度で10分焼いて、カリッとしたら塩少々とバジルやパセリをふる。カリッとせずに焦げそうなら、150度に下げて5分焼く

コツ・ポイント

焼き上がりに粉チーズをまぶしても良いです。
オーブンは種類によりクセがあると思うので、ご自宅のオーブンに合わせてください。

このレシピの生い立ち

パンが余っていたので、何か作れないかなと。
レシピID : 3845529 公開日 : 17/04/04 更新日 : 17/04/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ヤスオさん
収穫したトウモロコシでポタージュスープを作ったので、つくりました

初つくれぽ(´∀`)ありがとうございます☆