ほうれん草と人参の中華風胡麻和えの画像

Description

時短に、簡単に、すぐできる!尚且つ美味い、さっぱり中華風なナムル系です

材料 (2人分)

1/3
ひとつまみより少し
鶏ガラスープの素
小さじ2杯
ごま油
適量
白すりごま
ふりかける程度

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に水を入れ、沸騰したら、茎の部分から入れ、下ゆでします。お浸しのようにする。アク抜きをして、細かく切る

  2. 2

    写真

    人参も、細めに切り、下ゆでします。ボウルに、ほうれん草、人参をいれ、鶏ガラスープの素、塩をいれよく混ぜ和える

  3. 3

    白すりごまをふりかけたら、完成

コツ・ポイント

簡単なので特にはありませんが、塩気が、強いから調整して下さい

このレシピの生い立ち

ほうれん草のお浸しだけではつまらないから、ごま油を足して、鶏ガラスープの素を、試したら、美味しかったので、レピしてみました
レシピID : 3852793 公開日 : 16/05/11 更新日 : 16/05/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クック3Z3D5O☆
とってもおいしいー!!また作ります★

緑と人参のオレンジがきれいですね!また是非ともよろしくです★

写真
クックGW8CSQ☆
簡単で美味しかったです!

綺麗な緑とオレンジ色とても綺麗です!作ってくださりありがとう

初れぽ
写真
クックT0KQ3C☆
もう1品欲しい時にさっと手軽に作れました。また作ります!

作って頂きありがとうございます★簡単に作れるって助かりますね