ココナッツミルクカレー♪の画像

Description

ココナッツミルクを使った簡単なアジアンカレーです。いろんな野菜でアレンジしておうちカレーを楽しんでね。

材料 (4人分~)

1枚
にんにく(みじん切り)
1片
生姜(すりおろし)
1センチぐらい
唐辛子(小口切り)
お好みで
1個
1株
たけのこ水煮
半割1個
カレー粉
大さじ2
大さじ5~
片栗粉の水溶き
少し
塩(味の調節)
適宜
月桂樹の葉
1枚
200cc

作り方

  1. 1

    写真

    月桂樹の葉、にんにく、生姜のすりおろし、唐辛子

  2. 2

    写真

    油(分量外)をフライパンに入れて生姜、にんにく、唐辛子を加熱。
    焦がさないようにね!

  3. 3

    写真

    鶏もも肉は、食べやすいサイズにカットして塩をする。←下味をつける(塩、分量外)

  4. 4

    写真

    フライパンにもも肉を加えて炒める。

  5. 5

    写真

    タケノコ!

    自家製のタケノコの水煮です。
    (^^)/

  6. 6

    写真

    玉葱としめじと筍をフライパンに加え炒め合わせる。

  7. 7

    写真

    水200ccと月桂樹の葉を加えて煮る。

  8. 8

    写真

    蓋をして5分ほど加熱。

  9. 9

    写真

    カレー粉大さじ2を加える。

  10. 10

    写真

    ココナッツミルク大さじ5~を加える。

  11. 11

    写真

    2.3分、加熱して塩で調味します。
    お好みの濃さにしてください。あなた好みの味に決めてね!
    (*^▽^*)

  12. 12

    写真

    濃度が薄かったら水溶き片栗粉で少しとろみをつけてもいいです。

  13. 13

    写真

    玄米ご飯に合わせてみました。

  14. 14

    写真

    飾りにパセリをトッピング!
    パクチーでもいいね。

  15. 15

    写真

コツ・ポイント

ココナッツミルクの量は、お好みです。お好きなだけどうぞ。

夏野菜(ナス、パプリカなど)いろんな野菜で試してみてね。

このレシピの生い立ち

市販のカレールーは、塩分油分添加物が気になるので、このカレーが我が家の味です。
塩分は、少なめでもココナッツのコクと旨み、カレー風味で楽しめます。
レシピID : 3856965 公開日 : 16/05/13 更新日 : 16/05/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート