レンチンなすと豆苗のポン酢和えの画像

Description

なすをレンジでチンするのでとっても簡単☆
サッと茹でた豆苗と一緒にポン酢とごま油でさっぱりといただきます♪

材料

2本
1パック
ポン酢
大さじ1杯
ごま油
大さじ1杯
適量
小さじ1杯

作り方

  1. 1

    なすを縦半分に切ったあと、5mm幅に切ってボウルに入れて塩小さじ1を振って軽く和えておく。
    その間に工程②をすすめる。

  2. 2

    豆苗を食べやすい長さ(3~4cm)に切ってサッと茹で、水にさらしてザルにあげる。

  3. 3

    ①に水を入れて2度程替えながらなすを洗ったら手ですくって水気を切りながらナイロン袋に入れる。
    袋の口はねじる程度でOK。

  4. 4

    ③をレンジで1分チンしたら袋を振ってなすを動かし(混ぜる)再び1分程チン。
    なすの果肉に透明感が出るのが目安。熱々注意!

  5. 5

    ③で空いたボウルに②の豆苗の水気を絞って入れ、なすも加えて和える

  6. 6

    写真

    ⑤にポン酢とごま油、いりごまを加えて和えたら完成。

コツ・ポイント

なすをナイロン袋に入れる時、手ですくったなすを軽く振る程度で水気は残っていて大丈夫です。

なすの加熱時間はお使いのレンジで加減してください。

このレシピの生い立ち

私の中では炒めたり揚げたりが多かったなすを簡単にレンチンで使うレシピに考えてみました。
レシピID : 3861064 公開日 : 16/05/15 更新日 : 16/07/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
ヨッチこ
ごま油の香りに食欲そそられました。ご馳走さまでした!

美味しそう♬ごま油ポイントですよね〜♪素敵なれぽ感謝です☆

写真
はいりほう
早!簡単!おいしい!素敵なレシピありがとうございます☆

こちらこそ作ってくれてありがとう☆素敵なれぽ嬉しいです♡

写真
つばさじゅん
ナスと豆苗が余ったので・・

レシピ参考ありがとう。余り物で一品できたね♪美味しそうです♬

写真
hatinosuke
すりごまなので見た目ごま感無いですが、美味しかったです♪

とっても美味しそうです♬すりごまでもいいですね。れぽ感謝☆