わらび 重曹であく抜きの画像

Description

採りたてのわらび、重曹の入ったたっぷりのお湯であく抜きします。

材料

500g
5ℓ
小さじ5

作り方

  1. 1

    写真

    採りたてわらび

  2. 2

    写真

    先を取り除きます

  3. 3

    写真

    水に重曹を入れ沸騰させます
    沸騰したお湯に重曹を入れると噴出したりして危険です!

  4. 4

    わらびを茹でてはいけません。
    皮がドロッとし見た目も味も落ちます。
    保存には適しません。

  5. 5

    写真

    わらびを入れて
    直ぐに火を止めます。

  6. 6

    写真

    くるっと上下を返してお湯に沈めたまま冷めるまで放置。

  7. 7

    私は一晩放置

  8. 8

    写真

    冷めたもの
    あくが出て水が濁っています。

  9. 9

    写真

    水を入れ換えあくのでた重曹水を洗い流します。

  10. 10

    写真

    別の日のもの
    水を換え冷蔵庫で保存します。

  11. 11

    写真

    採れた場所によって色が違います。

  12. 12

    レシピID : 255346わらびの漬け物

  13. 13

    レシピID : 368814
    わらびのキムチ漬け

  14. 14

    レシピID : 376257
    わらびの秘伝?万能!素汁♪漬け

  15. 15

    レシピID : 256747
    蕨の卵とじ

  16. 16

コツ・ポイント

重曹が多かったり、火を止めずに茹でたりすると
わらびが溶けてしまいます。
お湯に重曹を加える際、火傷に注意して下さい。

このレシピの生い立ち

わらびの量が多いので
我が家では何時もこのあく抜き法です。
ひとシーズン5回ほど
その後、醤油漬けなどの惣菜に加工します。
わらびが少量で味噌汁などにするときは塩と小麦粉で茹でてあく抜きします。
レシピID : 3861955 公開日 : 16/05/16 更新日 : 21/05/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♪♪えくぼ♪♪
筍と一緒に炊きます♪

♪♪えくぼ♪♪さん、初れぽ~♪ありがとうございます(´艸`)