さば缶と厚揚げで♪和風梅しそ長芋グラタン

さば缶と厚揚げで♪和風梅しそ長芋グラタンの画像

Description

オーブントースターで簡単に作れる和風グラタン。缶詰を使うから、混ぜてすりおろして乗せるだけ!

材料 (2~3人分)

正味120gくらい
200gくらい
○しょうゆ
小さじ1
○一味唐辛子(または 粉山椒)
適量
1個
●マヨネーズ
小さじ2
●味噌
小さじ1
15gくらい
●しょうゆ
小さじ2分の1~小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    厚揚げは、熱湯を回しかけて油抜きし、キッチンペーパーで水気をふきとる。

  2. 2

    写真

    ボウルに、厚揚げを手で割り入れ、さばの身も手で粗くほぐしながら入れる。
    しその葉、しょうゆ、一味を加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    耐熱容器に②を敷いておく。

  4. 4

    写真

    マヨネーズと味噌を混ぜ合わせる。

  5. 5

    写真

    すりおろした長いもに卵を加えてよく混ぜ、そこから少量をとって④に加えて伸ばし、(長いも+卵の液)に戻し入れる。

  6. 6

    写真

    梅肉も加えてよく混ぜ合わせ、味をみて必要なら醤油を加える。
    ☆梅干しを使う場合は、種をはずし包丁でたたいてください

  7. 7

    写真

    ③の上にかけて、オーブントースターで12~15分くらい焼いたら出来上がり!

  8. 8

    写真

    ご飯によく合います。おつまみにも♪

コツ・ポイント

☆オーブントースターは1300Wを使いました。さばのいい匂いがしてきたらそろそろです
☆長いもはすりおろした時に、さらりとしてる方です!時々ネバネバの強い山芋と間違えちゃうんですよ、、私だけかもしれませんが^^;

このレシピの生い立ち

はじめはミンチを使い洋風で作りましたが、下がパサパサした感じになってしまったので、豆腐を使って、いっそのこと鯖缶も使って簡単に作れる和風仕立てにしました。
レシピID : 3864254 公開日 : 16/05/17 更新日 : 16/05/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
yumi☆0621
美味しかったです!梅とシソが良い〜。体に良さそうで好きです!