ウチの味!水菜とお揚げの煮浸しの画像

Description

おかずやお酒のアテに誰もが懐かしい一品です。

材料

5束
1枚
200ml
A 顆粒だし
5g
A 砂糖
大さじ1
A 酒
大さじ1
A 薄口醤油
大さじ2
A みりん
大さじ1
A 塩
小さじ1/3

作り方

  1. 1

    水菜は洗って、5cm位のざく切りにする。薄揚げは薄切りにする。

  2. 2

    Aの調味料を全て鍋に入れて、煮立ったら、薄揚げ、水菜を入れる。中火で出汁が半分くらいになるまで時々混ぜながら煮る。

コツ・ポイント

出汁を煮立てたら、味見をしてみて甘味や塩分をお好みの味に調整してみて下さいね。

このレシピの生い立ち

子供の頃から食べていた、水菜の煮浸しです。時々メチャ食べたくなります。
レシピID : 3866503 公開日 : 16/05/18 更新日 : 16/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
クロだんご
甘めで簡単でおいしかったです。また作りたいです。

つくレポ有難うございます。お出汁がたっぷりでメチャいい感じ!

写真
ぎんはる
簡単に美味しく出来ました!ありがとう

ほっとする一皿が簡単に出来ると嬉しいですね(*^^*)

写真
アカリンジャー
頂き物の水菜があったので。簡単で沢山食べれますね☆

つくれぽ感謝です野菜が沢山食べられるのが良いですね(^^)v

写真
クックX034BL☆
簡単!おいしい!また作ってしまいました。

有難うございます凄くキレイな盛り付けに感動!シャキシャキ大好