おしゃれカラフル野菜デコレーションサラダ

おしゃれカラフル野菜デコレーションサラダの画像

Description

畑の彩り豊かな野菜を使って、おしゃれなサラダをと、レストランの前菜をイメージしてドレッシングもピンク色で作ってみました。

材料 (3人分 )

大根 30g×3枚
60g
水 酢
各40cc
砂糖
20g
10g
ハチミツ、オリーブオイル
各大匙2
ポッカレモン
大匙2
パプリカ、スナックエンドウ
各20g
グリーンアスパラ 黒豆煮
少々
クリームチーズ3個
45g
金時草ドレッシング市販
100cc
40cc

作り方

  1. 1

    写真

    大根は輪切りにし、まん中を切り抜き、甘酢に漬け込む 15分位 (酢、水、砂糖 1:1:二分の1)

  2. 2

    写真

    1の大根を蛇の目に切り、食べやすく6等分に切る

  3. 3

    写真

    野菜を各々5ミリから1センチにきり、チーズは1個を6等分、プチトマトは縦に4等分に切る、くり抜きの大根も薄く切る

  4. 4

    写真

    人参は皮を剥き、薄く切り、ハチミツ酢に漬け込んでおく (ハチミツ大匙2、オリーブオイル大匙2、ポッカレモン大匙2弱)

  5. 5

    写真

    金時草ソースは水を煮立て、粉ゼラチンを入れよく混ぜ、直ぐ火を消しあら熱がとれたら、金時草ドレッシングを混ぜ冷やす

  6. 6

    写真

    2の大根を丸く輪に整え、中央に彩りよく野菜をもり、人参、チーズ、黒豆を飾る

  7. 7

    写真

    冷した金時草ソースを上にかけて、周りにも花びらのイメージでソースを飾る、冷していただきます

コツ・ポイント

大根の輪切りは食べやすい用、6ミリぐらいに切る
柔らか仕上げは茹でて使用しても良いです。
金時草ドレッシングは市販でポン酢ドレッシグ、ゆずドレッシングでも美味しいです。
ケーキのイメージで華やかにソースや野菜をデコレーションすると綺麗です。

このレシピの生い立ち

加賀野菜の金時草ドレッシングを使い、おしゃれなサラダをと思い、畑の採りたて新鮮野菜といっしょに、金時草のピンク色ソースがとても綺麗で美味しく仕上がりました、金時草は沢山できるのでソースも家でつくれます
レシピID : 3870511 公開日 : 16/05/20 更新日 : 16/05/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート