熊本でこなすの浅漬けの画像

Description

生姜がピリッと、大人の味!

材料 (四人分)

熊本でこなす
一本
一本
生姜
一かけ 10g
赤唐辛子
少々
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    熊本でこなすは乱切りにして水にさらす

  2. 2

    写真

    きゅうりも乱切り

  3. 3

    写真

    キャベツは芯を取り食べやすい大きさに

  4. 4

    写真

    生姜は千切り

  5. 5

    材料をビニール袋に入れて混ぜる。赤唐辛子も少々入れる。しばらく置く。水が出てきたら味見して、食べごろと感じたら完成!

  6. 6

    塩昆布やすだちの絞り汁、ごま油などもおすすめ。

コツ・ポイント

出汁のようなものがなくてもいい味がでます。野菜450gに塩小さじ1で、薄味が好みの方は加減してください。

このレシピの生い立ち

たいがいなすはクックパッドのレシピでマーボーなすにするのですが、熊本のレシピをどうしても載せたかったので前に適当に作ったやり方を思い出して書きました。
レシピID : 3902152 公開日 : 16/06/05 更新日 : 16/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート