ごはんがすすむ♡ゴーヤとツナのきんぴら

ごはんがすすむ♡ゴーヤとツナのきんぴらの画像

Description

たくさん作って常備菜に。お弁当にもどうぞ
白いごはんによく合います

材料 (3〜4人分)

1本
大サジ 1
みりん
大サジ 1
カツオだし(顆粒)
小サジ 1
しょうゆ
小サジ1
適量
ゴマ油
適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、種とワタをきれいに取り除き、2〜3mmの厚さにスライス

  2. 2

    ①に塩を振り軽く混ぜて10〜15分置いてから塩を洗い流す。

  3. 3

    フライパンでゴーヤとツナ(汁も全部)を炒める

  4. 4

    ゴーヤに火が通ったら、酒、みりん、カツオだし、しょうゆを加えて汁気がなくなるまでいためる。

  5. 5

    最後にいりごまとゴマ油を加えていい香りがしたら火を止める

コツ・ポイント

ゴーヤの下ごしらえをしっかりすると、苦味が少なくなります
オイル漬けツナ缶を汁ごと使うので、炒め油がいらず、旨味もUP。簡単レシピデス。
ゴーヤをピーマンに代えても美味しいです

このレシピの生い立ち

ゴーヤをたくさんもらった時にチャンプルー以外のメニューをと思って作てみました
レシピID : 3917067 公開日 : 16/06/12 更新日 : 16/06/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
クックSE47MU☆
簡単でとても美味しかったです(*^^*)ありがとー!

ありがとうございます 気にっていただけて嬉しいです