作り方
-
-
1
-
ひじき、鶏肉、エリンギをみじん切りにする
-
-
-
2
-
材料を合わせて、ゴマ油で炒める。
鶏肉に火が通ったら、ご飯を入れて混ぜる。
-
-
-
3
-
最後に、鰹節をかけて完成。
ご飯は、柔らかめに焚くか水入れてふやかす。
ひじきの消化が苦手なので、細かくして下さい。
-
-
-
4
-
自分用
ノンオイル青じそドレッシングで味付け。
梅、ゴマを少し足して、完成。
-
コツ・ポイント
ひじきの成分
カルシウム・鉄分・食物繊維・低カロリー
・骨や歯の強化
・貧血の予防・改善
・便通の改善
安心安全にカルシウム・鉄分の補給をさせたい時に。
マグネシウムが含まれるので、過剰摂取厳禁。
ビタミンと一緒にあげると良い。
カルシウム・鉄分・食物繊維・低カロリー
・骨や歯の強化
・貧血の予防・改善
・便通の改善
安心安全にカルシウム・鉄分の補給をさせたい時に。
マグネシウムが含まれるので、過剰摂取厳禁。
ビタミンと一緒にあげると良い。
このレシピの生い立ち
キャットフードじゃ、お腹を壊してしまう猫の為に。
練習中の為、これをカリカリと猫缶の上に乗せてあげてます。
主食にする方は、肉を多めに入れて下さい。
練習中の為、これをカリカリと猫缶の上に乗せてあげてます。
主食にする方は、肉を多めに入れて下さい。
レシピID : 3931346
公開日 : 16/06/21
更新日 : 16/06/21
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート