簡単!薬味たっぷり鯖缶と厚揚げの煮物

簡単!薬味たっぷり鯖缶と厚揚げの煮物の画像

Description

赤唐辛子を使ってるけど、からすぎず子供もたべれました(o^^o)おつまみにも♡

材料 (作りやすい量(2,3人分))

1缶(160〜180g)
1枚
10枚くらい
100cc
☆砂糖
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ1
☆お酢
大さじ1
赤唐辛子
1本

作り方

  1. 1

    写真

    シソは細切り、みょうがは、縦に半分に切ってななめに切ります。

  2. 2

    写真

    厚揚げは、6等分。
    写真は、2枚分です。2枚分入れても大丈夫です!

  3. 3

    写真

    鍋に汁ごと鯖の缶詰めと2つに割って種を取った赤唐辛子をいれます。
    ☆の材料を入れ、中火にかけます。

  4. 4

    写真

    煮立ったら、厚揚げを入れ、オーブン用の紙の中央に穴をあけたもので落としぶたをし弱めの中火で3分間煮る。

  5. 5

    写真

    写真のは厚揚げ入れすぎました(>_<)
    でも、ちゃんと味が染みました!

  6. 6

    写真

    みょうがを加え、更に2分煮ます。

  7. 7

    写真

    器に盛り付けて青じそをのせて完成!

    3~4分間ほど冷ますと、みょうがの色がきれいになります

コツ・ポイント

落し蓋はお酢を使ってるので、アルミはNGです!!

このレシピの生い立ち

お料理上手な友人から教えてもらいました(o^^o)
レシピID : 3939588 公開日 : 16/06/24 更新日 : 16/06/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
クックLK62EU☆
さっぱりとしていておいしかったです。厚揚げがなくて、お豆腐で。
初れぽ
写真
yumemariko
鯖缶、厚揚げ好きです!ミョウガと大葉イイ!辛すぎで卵とじで!

卵とじ、いいですね♡今度やってみます(o^^o)レポ感謝♡