パリッと焼きそうめんの中華あんかけ

パリッと焼きそうめんの中華あんかけの画像

Description

夏によく食べるそうめんのアレンジメニューです。
家にありそうな材料ばかりなので比較的簡単に出来ると思います。

材料

200ml
☆鶏ガラスープの素
大さじ1.5
☆にんにく、生姜チューブ
3g
☆薄口醤油
大さじ1.5
☆塩
少々
2枚
お好みで
湯がいたそうめん
2束
ごま油
たくさん(中華あんは大さじ1)

作り方

  1. 1

    ハムを1cm角に青ネギを小口切りにする。卵を溶いておく。

  2. 2

    鍋に☆の材料とハムを入れ煮立たせる。この時に味見して薄ければ塩などで調整して少し濃いめにする。

  3. 3

    味が決まったら青ネギを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけたら溶き卵を流し込み最後にごま油で香りづけする。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を入れ最初はそうめんをほぐすように炒め、照りが出てきたら焦げ目がつくまで焼く。
    焦げ目はこれぐらいで

  5. 5

    焦げ目がついたらひっくり返して周りにごま油を少し入れてまた同じぐらいまで焼いていく。
    お皿に移してあんをかけたら完成。

コツ・ポイント

中華あんは濃いめの方がオススメです。そうめんは焦がし過ぎないよう注意しましょう。

このレシピの生い立ち

そうめんを湯がき過ぎたので違う食べ方もないかと考えました。
レシピID : 3947335 公開日 : 16/06/28 更新日 : 16/06/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
★なおぴ★
凄く美味しかったです♡次は麺をもっとパリパリにしてリピします!

つくれぽありがとうございます!

写真
uuぽぽん
美味しかったです。普通に食べる素麺に飽きたら、また作ります。

ぜひお願いします! つくれぽありがとうございます!

写真
モカぷりん♪
たくさん余った素麺が大変身♪挽肉とキャベツを入れてみました☆

アレンジまで加えていただきありがとうございます!

写真
たろまーじゅ
飽きてきた素麺が凄く美味しく食べれました♪笑 ありがとです★

つくれぽ感謝です!!