サバのカレー揚げ♪おろしあんかけソース✨

サバのカレー揚げ♪おろしあんかけソース✨の画像

Description

カレー味の衣でカラッと揚げたサバをトロトロのおろしあんかけソースでいただきます‼
ビールのおつまみ&ご飯のおかずにも♥

材料 (2~4人分(ごま鯖1尾))

少々
大さじ1.5
揚げ衣
大さじ4
カレー粉
小さじ1
大さじ4
マヨネーズ
小さじ1
おろしソース
輪切りで5㎝位
⚫めんつゆ(濃縮2倍)
大さじ4
⚫ポン酢
大さじ4
⚫生姜(チューブ)
小さじ1
小さじ1
トッピング

作り方

  1. 1

    写真

    サバは、4等分に切り、ヒレは切り落とし、腹骨、背骨も抜いて、全体に塩をふり、5分以上おきます。

  2. 2

    トッピングのネギを千切りに、ボールに大根をおろして、⚫調味料を全て入れ、混ぜておきます。

  3. 3

    ボールに小麦粉、カレー粉、水を入れ、さっとかき混ぜ、更にマヨネーズを入れ、混ぜたら揚げ衣完成♪揚げ油を170℃くらいに…

  4. 4

    ①のサバの水分をよく拭き取り、ビニール袋へ小麦粉と入れ、全体にまぶしたら、③の衣をまんべんなくつけて揚げていきます。

  5. 5

    サバに火がとおったら、油を切って、お皿に盛り付け♪

  6. 6

    ②のおろしソースを小鍋などに入れ、よく混ぜながら火にかけ、フツフツ沸いて、とろみがついたらソース完成♪

  7. 7

    写真

    サバにソースをたっぷりかけ、ネギをトッピング✨

コツ・ポイント

下処理済みのサバを買ってくれば…用は、カレー粉入りの天ぷら粉でサバを揚げて、合わせておいたおろしソースを温めて出来上がりです!
暑い夏、もっとさっぱり頂きたい時は、片栗粉ぬきのおろしソースを冷たいままでオッケーです♪

このレシピの生い立ち

サバを前に、塩焼きでも、味噌煮でも物足りないな~と思った時に、カレー味で揚げてみました✨
レシピID : 3947542 公開日 : 16/06/28 更新日 : 16/06/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
いっこにこ
カレー粉と濃いめのあんで魚臭さが消えて美味しかったです!

綺麗に盛られて✨お店みたい⤴初レポありがとうございます♪