ささみの春巻き☆梅シソ風味の画像

Description

外はパリ、中はフワ、夏の体力付けたいけどだるい日でもさっぱり食べれます!

材料 (2.5)

5本
10枚
10枚
梅干
4個
水溶き小麦粉
適量
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    ささみを縦半分に切り、スジを取って、麺棒などで叩き平たく厚さを均一にする。
    大きければ横半分に切って塩コショウをふる。

  2. 2

    梅干の種を取り、身を細かく包丁で刻み梅肉を作る。
    大葉の軸は切って水にさらし、シャキっとしたら水気をきる。

  3. 3

    写真

    春巻きの皮に大葉をおき、その上に梅肉を塗る。

  4. 4

    写真

    その上にささみ、ピザチーズを乗せる。
    きつめに巻いていき、巻き終わりは水溶き小麦粉をノリ代わりに塗り止める。

  5. 5

    180℃の油で2~3分?、キツネ色になるまで揚げたら完成。

コツ・ポイント

チーズが流れ出ないよう皮を巻くのと、チーズが溶け出すまで揚げないコト。
ささみは薄くなってるのでそんなに時間をかけなくても中まで火が通りマス!

このレシピの生い立ち

何を挟もうかと冷蔵庫を漁ってたらささみがあったからw
レシピID : 394966 公開日 : 07/06/25 更新日 : 07/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート