スパイシーチキンカレーの画像

Description

割と手軽に、本格的なカレーになります。
(ごめんなさい、途中訂正しました(;´・ω・)

材料 (4人分)

クミン
小さじ1/3くらい
コリアンダー
小さじ1/3くらい
カレー粉
大さじ2~3
小さじ1~1.5
ウスターソース
ひとたらし

作り方

  1. 1

    トマト缶1缶とカシューナッツを、1分ほどミキサーにかけ、ペースト状に滑らかになるまで混ぜる。

  2. 2

    深めの鍋にサラダ油(分量外:大さじ1くらい)を弱火で熱し、クミンとコリアンダーを炒める。

  3. 3

    香りが出たら、玉ねぎの薄切りを加え、しんなりするまで3分ほど炒める。

  4. 4

    1のペーストを鍋に加え、さらにトマト缶1缶を加える。

  5. 5

    中火にし、くつくつと煮立って来たら、塩とカレー粉を加え味見をし、少し塩が強いかな、くらいに調味する。

  6. 6

    鶏肉を加えたら弱火にし、ときどきかき混ぜながら、20分煮る。あまりどろどろしすぎるようなら水を少し足して。

  7. 7

    鶏肉に火が通って柔らかくなったら、最後にウスターソースをひとたらし。入れすぎないように注意。

  8. 8

    写真

    器に盛ってできあがり。ご飯でもパンでも合いますが、ナンを添えるとより本格的になります(^^)。

コツ・ポイント

スパイスは、他にグローブ、カルダモンを加えるとほんのり甘い香りがたちます。カレー粉じたいが割とスパイシーなので、この分量でも結構辛くなりますが、もっと辛いのがお好みであれば、ガラムマサラやチリパウダーを加えてください。

このレシピの生い立ち

市販のカレールウを使わずに、カレーを作ってみたいと思い立ち、あれこれ試して、一番シンプルにしたのがこれです。あとは煮込むときにココナッツパウダーを加えたり、最後にバターを溶かしたりするとよりエスニック感が出ますよ。
レシピID : 3958083 公開日 : 16/07/04 更新日 : 16/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
sassa9
本格的!シンプルでいいですね!また作ります♪茄子いれてみました

なす、とっても美味しそうです♪。ありがとうございました。

初れぽ
写真
tanzanite
本格的なカレーが美味しく出来ました。レシピありがとうございました

つくれぽ感謝です!ライスにも工夫してくださったのですね♪