揚げ茄子とオクラの煮びたし風の画像

Description

煮びたし風に揚げた茄子と湯通ししたオクラをめんつゆで漬けた料理。
素麺の上に乗せてぶっかけ素麺の具としても美味しいです。

材料 (4人分)

2本
10本
2個
生姜
1/4片
めんつゆ
100cc
50cc
適量
少々
揚げ油
適量

作り方

  1. 1

    写真

    茄子を食べやすい大きさに切り切れ目を入れます。

  2. 2

    写真

    茄子を170℃の油で揚げます。

  3. 3

    写真

    揚がったら熱々のままボウルに入れてください。

  4. 4

    写真

    オクラに塩をふり手でゴリゴリと転がして毛を取ります。

  5. 5

    写真

    オクラのヘタを切ってください。

  6. 6

    写真

    沸騰したお湯でオクラを茹でます。

  7. 7

    写真

    オクラが鮮やかに色が変わったら冷水で冷やして水気を切ってください。

  8. 8

    写真

    オクラをボウルに入れてください。

  9. 9

    写真

    茗荷を刻みます。

  10. 10

    写真

    茗荷をボウルに入れてください。

  11. 11

    写真

    生姜をすりおろして加えます。

  12. 12

    写真

    めんつゆを入れます。
    ※めんつゆ100cc水50cc

  13. 13

    写真

    ラップをして冷蔵庫で1時間ほど冷やしてください。
    ※茄子が揚たてなのでこの時点で結構熱いと思います。

  14. 14

    写真

    冷たく冷えたらお皿に盛り付けて鰹節をふりかけてできあがり。
    素麺に乗せても美味しくいただけます。(^-^)/

コツ・ポイント

揚げたての茄子を使うのでめんつゆを入れても熱いと感じるくらいな温度になります、なので冷蔵庫で冷やす間に煮びたし風に味が染み込みます。(^-^)/

このレシピの生い立ち

揚げ茄子と湯通ししたオクラをめんつゆで漬けて煮びたし風に作ってみました。
レシピID : 3958943 公開日 : 16/07/05 更新日 : 16/08/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まめ39
なす大きめにしましたが味がしみて、とてもおいしかったです♡

つくレポありがとうございます(^-^)